メロンパン、リスクを考える

初心者以上、投資家未満。投資のリスクは人生のリスク。

はじめまして ~「適合性の原則」~

はじめまして 柳メロンパンといいます。

f:id:b-87gimeronpan:20181109005542p:plain

 僕は投資の初心者です。

2018年 秋 投資を始めようとネットで調べ物をしていました。

 

「やっぱりNISAかな・・・FXは怖いしな~」

 すると、こういったツイートが目にとまりました。

 

・・・? なんだか言ってることがおかしいぞ。

「株価暴落でもFXは好調」うん、そういうこともあるけど、FXって為替だよね? 株価は日経平均のことかな? 常に連動しているわけじゃないし、逆に日経平均が落ち着いてても為替がガックンガックンしてることもあるでしょ。(早口)

イケダハヤト(イケハヤ)って有名ブロガーらしいけど・・・

怪しんでブログを覗いてみました。

たくさん嘘が書いていました。

f:id:b-87gimeronpan:20181108230351p:plain

FXの仕組みは借金も含むし大半の人がレバレッジかけてるんだから、借金してるって状態だぞ。

ロスカットも万能じゃないし「入金した以上の損失が発生しない」も嘘。するっちゅーねん。「原則的に」って、じゃあ原則が適用されないのはどういう時か説明無いのか。

 

あ・・・あかんやろ、これ。

  

なぜ初心者の僕が、嘘を見破れたのか

それは、投資をしようと思い立って、そのリスクをまず学ぼう!調べよう!と真面目に調べていると

リスクさんのあまりの複雑さ・深遠さに恐れおののき

「まだ僕には投資は無理」と、

始める前から心で負けて

いたからである。

 

去年あたり盛り上がっていた仮想通貨も「リスク多すぎ・不透明すぎだろ」という理由で手を出さなかった。

なので投資経験ゼロなのに「リスクを説明していない儲け話」には全く引っかからなくなった。だってそんなもん無いもん。

 

でも僕のような人はまれだと思うので、記事にだまされてFXというハイリスクな投資を始めてしまう人もいるんだろうな。

イケハヤはアフィリエイトで紹介して自分の収入になるだろうけど、こんな雑な説明で口座開設を促すとか無責任だな。

投資に関していえば「分からないけどとりあえずやってみよう!」や「試行錯誤」は悪手。あなたが勉強を深めるかどうかを値動きは待ってはくれない。

ノー勉強で投資をするなら、それこそ不利なギャンブルだし、大抵の人は勝ち逃げなんてできない。勝ったら味をしめて続けるからだ。

投資において「やらずに後悔するよりも、やって後悔しよう」なんてチャレンジ精神は必要ありません。

「やってなくてよかった」と胸をなでおろすことだって多いからです。

(実体験)

100%自己責任ではない? 「適合性の原則」とは

イケダハヤト氏は過去にもこういった投資を勧める記事を書き、「損をしても自己責任」と言った事があったらしい。

kabumatome.doorblog.jp

 「適合性の原則」ってなんだろう?

適合性の原則 〜 インフォバンク マネー百科

★えっこれ守らなかったら損害賠償請求されることもあるの?!つまり、投資でお金を失っても勧誘方法によっては100%自己責任じゃないんだ!

★投資したいって客が言っても、「あんた金無いじゃん」って業者が断ることもできるんだ?!

新しい発見で驚きました。僕も「だまされても自己責任」と思っていたクチなので。

しかしこういう法律ができるということは、それだけ被害が多かったということか。

適合性の原則についてはもっと詳しい記事を後々書きます。

 

あいさつと言っておいて長いぞ

言いたい事が多すぎて・・・とりあえずこのブログは、投資を推奨するものでも、逆に投資をしたい人を阻止するものでもありません。

ざっくりと今書きたい事はこんなところです。

柳メロンパンが怖気くほどに調べた”リスク”投資だけではなく、人生さまざまな局面でリスクは付き物。

リスクと向き合う・付き合う方法は、全ての局面で思考の助けになります。

僕の教科書

10年以上前の古い本ですが、おじいさんは山へ金儲けに,村上龍

時として、投資は希望を生む

僕が投資を考えたきっかけであり、思考の基本はこの本です。なので、たびたびこの本の引用がブログで登場します。

こちらから目次など、中身の一部が閲覧できます

 

一緒に”リスクを考える”ことに興味をもってくれたら幸いです。

(自分でも長いと思うが止まらない、ここまで読んでくれた人がいるんだろうか)

 

2018年11月 柳メロンパン