メロンパン、リスクを考える

初心者以上、投資家未満。投資のリスクは人生のリスク。

続【Brain】詐欺?アフィリエイト紹介料はおまけ?!勝手に紹介料を下げられる

f:id:b-87gimeronpan:20200211132946p:plain

 

一つ前の投稿、2020年1月末頃に一部ネット上やインフルエンサー(エセも含む)界隈で注目されている『Brain』というプラットフォームについて、

マルチ商法ネズミ講が横行しているという記事を書きました。

  b-87gimeronpan.hatenablog.com

 

追記では長くなりすぎるので、その後の動きを続報として分けて書きます。

 

Brainがリリースされてから2週間ほど経ちましたが、紹介料が勝手に下げられているという情報がありました。

(前回の記事を書いていた時にも気づいていたのですが、前記事は「マルチやネズミ講であるという指摘」に注力したためそこは省いていました。リリースから数日で50%の高額紹介料が下げられている事例は目撃していました。)

 

運営者から

「紹介料は改定後(下げられた後)が適用される」

「紹介料はおまけ」

などといったとんでもない発言が出ているようなので、魚拓として残したいと思います。

 

------------------------------------------------------------

2020年3月8日追記

現時点で制限がかけられ、売上の出金ができない模様。

(しかし運営者はもう出金はできると回答しているが、公式にそのお知らせは無し。どっちやねん)

管理画面で正確な売上金額が表示されなくなることもあるとのこと。

f:id:b-87gimeronpan:20200308202802p:plain

 

 

------------------------------------------------------------

 

  

 

紹介料が下げられている

 

Brainの中でも悪質さを指摘されている、イケダハヤト氏(イケハヤ氏)の「Brain攻略法」(¥1,480)なるものです。

【最短ルート】ゼロから始める「Brain攻略法」を解説(特典:期間限定オンラインサロン) | イケハヤ | Brain

この中にも「紹介料を高めにしている」「紹介料がもらえる」とあり、紹介料目当てで稼ぐという利用方法を勧めています。

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211141818p:plain

f:id:b-87gimeronpan:20200211141729p:plain

 

  これに限らず、Brainでの稼ぎ方指南は

「誰でも紹介料で稼げる」

「実際に稼げたからやろうよ!」

先行者有利だよ!」

 

これらの謳い文句に偏っていますが、実はココ、嘘じゃないんです。

実態はマルチ商法ネズミ講だから先行者有利」ですぐ「誰でも稼げる」んです。

 

逆に、時間がたって後から参入するほど損しやすくなります。最初の購入金額を回収できない人が増えてきます。

 

そのキモである「紹介料」が現在勝手に下げる設定ができるようです。

紹介料が減っているのは僕も目撃していました。

 

 

運営者の言葉

 購入者が紹介料を勝手に改ざんできる点について、運営者の迫祐樹氏が発言しているスクショを載せておきます。

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211142545p:plain

 

運営者は

「たまたま紹介料が設定されていて」

「”おまけ”なので変更は問題ありません」

 

はあ?

 

ビジネス、ビジネス連呼しといて都合の悪いことがあったら、突然子どものお駄賃的な扱いにするの?

たまたまじゃなくって、紹介料が設定できるのが他のプラットフォームより優位で差別化の部分と喧伝してましたよね。

お金の発生する商取引や契約事ですよ、これ。

ビジネス(仕事)でお金を払うのに「たまたま」「おまけ」なんですか?

 

アフィリエイトはれっきとした紹介ビジネスであり、その報酬についても「契約」です。

このBrainは「企業やAPSを介した一般のアフィリエイトと違うし無関係」です。

こういった商取引に杜撰な運営者が勝手にリリースしたものだからです。

そもそもこの運営者がマルチ商法が可能なシステムを作っています。

 

通常の企業などが提供しているアフィリエイトで報酬が変わるというのがどの程度の事を指すのかは分かりませんが、スクショ内に質問者が指摘している通り

・紹介料が低く変わるのが短期(早すぎる)

・下げ幅・金額が大きい

非常に問題かと思います。

 

さらに前記事でも指摘した通り「購入者=紹介者」となるので、紹介者は一旦商品を買わねばなりません。

紹介料目的で「儲けられる」と謳われて買った人間がいるなら、最初に負担したお金(商品購入)があるにも関わらず、目的の収入が突然10%以上も下げられたことになります。

 

最初にもらえると思っていた報酬が一方的に下げられる。

これは契約不履行・詐欺にならないのでしょうか。

詐欺と呼んでも差し支えないと僕は思いますが。

 

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211143113p:plain

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211143147p:plain

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211143246p:plain

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211143334p:plain

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211143404p:plain

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211143443p:plain

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211143515p:plain

 

運営者や運営元会社にBrainのリンクが無い、逃げる気?

brain-market.com

f:id:b-87gimeronpan:20200211145412p:plain

 

前回書いた時から疑問だったのですが、Brain公式ページには「株式会社スキルハックス(代表:迫祐樹)」が運営しているとあるのですが、そのスキルハックスの公式ページにBrainのリンクが無いんですよね。

TOPページどころか会社案内やサービス案内にもない。

 

普通、リリースしたプラットフォームなら、運営者なんだからすぐリンクくらい張るよね。

会社案内 | 株式会社スキルハックス|スキルをつけて人生の自由度を上げる

f:id:b-87gimeronpan:20200211144235p:plain

 

また、運営(代表者)である迫氏のツイッタープロフィールにも現在Brainのリンクはなく、固定ツイートであった「Barinリリース!(リンクあり)」も外されています。

考えられません。

宣伝する気が無いのでしょうか。

逃げる気ですか?

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211143851p:plain

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211144816p:plain

 

ここからは僕の推測です。

最初からBrainのリンクは大々的に運営者すら出しておらず、Brainで検索しても出てきづらい状態で、運営元との接点がすぐに分からない状態でした。

 

元々イケハヤ氏やマナブ氏のような人間に注目していた人だけ響けば(お金を搾取できれば)よかったのでは?という邪推が生まれました。

Brainは現状、その存在を知らない一般人に対して宣伝をしているとは言いがたい。

 

マルチやネズミ講に疎い情弱向けのプラットフォームを作り、短期に金を搾取し潰してしまうということも可能ですよね。

 

 

紹介者用利用規約

 

参考としてBrainの「紹介者用利用規約」PDFの報酬についての項を貼っておきます。

 

Brain | 紹介機能付きコンテンツ販売プラットフォーム ブレイン

f:id:b-87gimeronpan:20200211151217p:plain

 

決済を「ストライプ」という決済サービスを利用すること、紹介者が出金可能なのは30日後などということが明記されています。

紹介料は販売者が定めた通りとあり、紹介料の途中変更については書かれていません。

出金が「販売から」30日後ということで、今回は2週間を待たずに紹介料を下げられる事案があり、運営者はそれに「紹介料おまけのようなもので問題無い」と回答したということです。

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211150934p:plain

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211151042p:plain

 

 

 

そもそも「紹介」がウリだった

 

このBrainのウリは、

「個人がコンテンツを販売でき、それについてアフィリエイト(成果報酬型の紹介ビジネス)を付加させることができます」

 

しかし、ここでいう”アフィリエイト”とは、一般的に出回って普及している企業からASPアフィリエイト・サービス・プロバイダ)を介して用意されているものではありません。

一般のアフィリエイト

A8.netとは? | 【アフィリエイトA8.net】日本最大級の広告数・サイト数のアフィリエイトサービス

この”アフィリエイト”という言葉を使っているために、騙されたり誤解をしている方がいますが、単にBrainで販売者が紹介料を自由に設定できること・紹介料が成果報酬であるという仕組みが同じなのでアフィリエイトと呼称しているだけです。

 

もう一度いいますよ、

世間一般に出回っている企業やAPSが提供するアフィリエイトとBrainは違いますし、無関係ですよ

 

通常の企業やASPが提供しているものはマルチ商法になるシステムではありません。

商品やサービス購入が紹介者の条件とはなっていません。

 

Brainに手数料を払えば個人が勝手に紹介料の設定ができ、現状は販売コンテンツについての審査も無いようです。

Brainで最高50%という高額な紹介料をフューチャーして「誰でも稼げる!」「すぐに稼げる」という謳い文句でのコンテンツ販売が乱立しました。

 

f:id:b-87gimeronpan:20200211134445p:plain

f:id:b-87gimeronpan:20200211134520p:plain

しかし前記事で指摘した通り、これは購入をした人間が紹介者となって稼ぎを目的とする連鎖販売取引マルチ商法)です。

 

一般的にマルチ商法の問題点は以下です。

・紹介(アフィリエイト)をする為に購入をさせる必要はない

・商品は紹介料が上乗せされてぼったくりになる

 

サロン権などを購入し、同じサロン権を他者に複数売って稼げるという謳い文句などはネズミ講です。マルチ商品や通常の商品販売と違い、(同種のものを)複数買ったりリピート買いが望めないので、結局売る相手が頭打ちになります。

無限連鎖講(ネズミ講)が禁止されている理由、「(会員などの)権利を売る相手の人間が無限にある訳ではなく将来必ず破綻する」に当て嵌まります。